閉鎖的で薄暗いキッチン。和室と洋室2間の3DK。
冷蔵庫、食器棚などの収納類も置けないキッチン。
導線が悪く使いにくそうですね。
和室
窓がある為自然光が入り明るい和室です。
収納が少ないためか吊収納などが設置されていて重苦しい印象です。
ダイニングとキッチンのつながり
間仕切り壁でキッチンは囲われています。
ダイニングもキッチンも閉鎖的で薄暗い印象。
ダイニングからの個室
間仕切りに梁型がある為開口が低くダイニングまで自然光が届きにくく
全体的に気分もさがります。
閉鎖的で薄暗いキッチン。和室と洋室2間の3DK。
冷蔵庫、食器棚などの収納類も置けないキッチン。
導線が悪く使いにくそうですね。
和室
窓がある為自然光が入り明るい和室です。
収納が少ないためか吊収納などが設置されていて重苦しい印象です。
ダイニングとキッチンのつながり
間仕切り壁でキッチンは囲われています。
ダイニングもキッチンも閉鎖的で薄暗い印象。
ダイニングからの個室
間仕切りに梁型がある為開口が低くダイニングまで自然光が届きにくく
全体的に気分もさがります。
閉鎖的で狭いキッチン
和室
ダイニングとキッチンの間仕切り壁。小さな開口の先がキッチンです。
ダイニングからの個室。光が届かず薄暗い印象全体的にオープンに明るく、元気な印象へ
◆オープンキッチン
ドカンとキッチンが陣取ってしまっているように見えますが、
しっかりとキッチンの背面には食器棚や冷蔵庫などの設置スペースも確保。
自然光が届きにくい分思い切ってオープンに!
キッチン【ノーリツ:レシピア】
◆DKからの個室
梁型は変えられないので、開口は高さは既存のまま
キッチンがオープンになった事で開放的で今までよりは明るい空間へ
◆和室の押入
和室を洋室に変更したことで、収納も変更。
クローゼットタイプの扉として枕棚を付けた事で
上まで使える収納へ。
◆ウォークインクローゼット
玄関側の洋室は、
洗濯機スペースを造った事により狭くなってしまったので、
個室としてではなく、ウォークインクローゼットへ。
全体的に収納が少なく家具などの設置スペースも取りにくいので
衣類や季節家電、日用品のストックなど等活躍する事間違いなし!



